www.ayaxconsultores.com.mx - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

野田公義 1000E オール単板 1978年ビンテージ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

野田公義氏は中出六太郎氏の高弟で、中出一門の重鎮です。月に4〜5本とギターの製作本数が少なく東京でしか販売されなかったため、見かける事が少ない貴重なギターです。また、野田氏の作品に接するギター愛好家は、誰もがその素晴らしさに感動し、野田ギターがあまり世に知られていないのが不思議だと感じます。 出品のギターは1978年の製作で、野田氏が六太郎師匠から独立して間もない頃に製作したギターです。1970年代ラベルの作品で、1980年以降の新しいラベルのギターでは、スタンダードタイプ1000〜1200に相当すると思われます。 また、1980年からラベルの模様が新しくなり、製作されるギターのタイプ4種類になったようです。1000〜1200スタンダード、1500〜2000コンサート、3000〜4000プロフェッサー、5000DXプロが製作され、プロフェッサー以上は受注製作されたようです。 出品のギター材料のトップは、杢目の詰まったスプルース単板、サイドとバックは柾目の美しい濃茶のローズウッド単板、ネックは硬く締まったマホガニー、指板は漆黒のエボニー、ブリッジは濃茶の柾目のローズウッドのようです。また、華麗で奥行きがあり深い味わいのある音色が響きます。製作から47年が経過していますが、キズや打痕は少なく、比較的良いコンディションです。また、試奏用の弦が張ってありますのですぐに試奏していただけます。 野田氏は常々ご自身の製作における信条としてこのように語っています。 「材料の吟味から始まる音との闘争。何時になっても結論につきることを知らない。素材によって長さ、高さ、厚さ、それぞれ仕上げ方が違ってくる。耳かき一杯の削り粉、紙一枚ほどのカンナの削り方で音が違ってくる。音の距離は近くて遠い。今日も頑張る。」 ギター愛好家の皆さまには、製作が少なく貴重となった1978年製作の野田公義1000Eギターをどうぞよろしくお願いします。 全長:99.5センチ 弦長:65センチ 弦高:約3.8ミリ 12フレット1弦    約4.2ミリ 6弦 ナット幅:約5.2センチ ボディ厚:約9.8センチ 新品ハードケース付 ハードケースにプチプチを巻いて梱包します。 安全にお届けします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-15 13:54:15

残り 1 58680.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから