www.ayaxconsultores.com.mx - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

赤羽忠親 芽吹きの頃 安曇野 油彩F8号

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

安曇野在住の画家として安曇野の自然を描き続けた赤羽忠親先生は、一枚の繪の人気画家として活躍されました。 信州を代表する風景画家であり、特に安曇野の四季の風景を明るくすがすがしく描くまさに「安曇野風景画のスペシャリスト」と呼ぶにふさわしい方です。 F8号の本作品は、春から初夏へと移ろう安曇野の風景を描いた作品で、正面には安曇富士とも呼ばれ地元で人気の有明山、その後ろには大天井岳。白・青・緑・黄緑・黄色の配色が、すがすがしさと柔らかで優しい雰囲気を醸し出し、山裾の民家の赤い屋根が作品に色を添えています。 なお本作品は、大切に保管されてきた先生の未発表作品を初めて額に入れて販売する新品です。 赤羽先生が、一枚の繪人気画家としてご活躍のころは、8号の画廊・百貨店販売価格が、 29万4000円(税込)。今回は、税込み大特価で出品します。 全国の赤羽忠親ファンの皆様、安曇野の風景がお好きな方、新築祝いや贈り物にもおすすめの逸品です。ぜひこの機会にお求めください。 ★作 者 赤羽忠親 ★作品名 「芽吹きの頃(安曇野)」 ★技 法 キャンバスに油彩 ★サイン 画面右下に自筆サイン キャンバス裏に自署・画題 ★保証 【真作保証】 ★作品サイズ F8号 ★額のサイズ 約53×60.5cm ★作品の状態 良好 ★額の状態 新品 ★付属品 額・かぶせ箱 ★赤羽忠親 1935年 長野県に生まれる 1954年 多摩美術大学絵画科に学ぶ 1971年 創元展初出品入選 信州美術会会員 1974年 創元会準会員 1988年 創元会を退会、大洋会創立に参加、同会員 1992年 現代洋画精鋭選抜展銅賞 1995年 大洋展奨励賞('00) 1998年 大洋展大洋会賞 2015年 逝去 元大洋会運営委員 元信州美術会会員
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
福島県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-25 04:22:58

残り 1 59400.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから